World Free Store のブログ

【Mammut(マムート) 専門店】World Free Storeのスタッフによる雑記ブログ

焚き火好きなら一度は訪れたい!たき火ヴィレッジ〈いの〉

calendar

reload

焚き火好きなら一度は訪れたい!たき火ヴィレッジ〈いの〉

この記事は

  • 焚き火に興味がある人
  • たき火ヴィレッジ<いの>について気になる人

に読んで頂きたいです。

スポンサーリンク

焚き火好きなら一度は訪れたい!たき火ヴィレッジ〈いの〉

焚き火好きなら一度は訪れたい!たき火ヴィレッジ〈いの〉_1

たき火ヴィレッジ〈いの〉とは

千葉県千葉市に位置する、アウトドアライター兼焚き火マイスターの猪野正哉さんが運営・管理している、焚き火を楽しむことをメインとしたアウトドアスペース。

この土地は調整区域となっており、新しい建物を建てることを禁止されている、豊かな自然の森がたくさん残されています。

猪野さんの実家の造園業をしている森の中の一角にあり、現在はアウトドア系の講師を招いてアウトドアイベントを開催したり、撮影場所として利用されたりしており、一般開放に向けて開墾中です。

こちらの”たき火ヴィレッジ〈いの〉”は、2019年2月に「マツコの知らない世界」でも紹介され、焚き火ブームを巻き起こしました。

たき火ヴィレッジ〈いの〉の情報

管理人・猪野正哉さんについて

焚き火好きなら一度は訪れたい!たき火ヴィレッジ〈いの〉_2

猪野正哉さんは千葉県出身の元モデル。2年間メンズノンノのモデルを務めた後、27歳の時に友人達とアパレルブランドを立ち上げ独立されましたが失敗。

友人に逃げられて多額の借金を背負いましたが、モデルとライターのお仕事を平行して行い、さらに倉庫でも働いたそうです。

そんな時に友人に誘われて行った山登りにハマり、それがきっかけとなってアウトドアの世界にのめり込んで行きます。

大都会でのお仕事に疲れていましたが、アウトドアを通して「疲れたら休む、自然体が1番」ということに気付き、30歳を過ぎた辺りからはアウトドアライター兼モデルのスタイルにシフトチェンジしていったそう。

現在では焚き火マイスター、アウトドアスペースの運営も行っており、「焚き火をしている時は、心を解き放つことができ、素の自分になれる」と話し、自然や焚き火の魅力、日常の延長としてのアウトドアの楽しみ方などを伝えています。

管理人オススメのたき火グッズ

タイタンストームプルーフマッチ

焚き火好きなら一度は訪れたい!たき火ヴィレッジ〈いの〉_3

こちらのマッチ、濡れても風に吹かれても着火可能なエマージェンシーマッチで、なんと土に埋めても、水に入れても、何度も息を吹きかけても消えないです。

通常のマッチの長さは約50mm前後ですが、こちらのマッチの長さは105mmとかなり大きく、その差は約2倍。

燃焼時間も普通のものは約10秒ほどですが、こちらは約25秒と倍以上になり、いかなる状況でも燃え続けます。ネットで購入可能で、焚き火やアウトドアの時にかなり便利なマッチです。

マッチストライカー(着火時に擦るヤスリの部分)も長く、火を着けやすいのも特徴です。

緊急時の他にも、ウォーターアクティビティでも使える優れものとして、人気を集めています。

ファイアピット

焚き火好きなら一度は訪れたい!たき火ヴィレッジ〈いの〉_4

送風ファンが付いており、パワフルなのに煙が少ない炎を楽しめるという、画期的な焚き火台です。

見た目のスタイリッシュでオシャレなのにかなり高性能で、51個もの噴射口から風を吹き出して薪の完全燃焼を促し、着火から約30秒で火力が安定して、煙の発生を抑える仕組みになっています。

焚き火台の本体がメッシュになっており、360℃どの角度からも焚き火を見られるという嬉しい構造になっています。

一度に最高4本の薪をセット可能で、燃料が少なくても存分に焚き火を楽しめるという、優秀な焚き火アイテムとなっています。

また、専用のアプリをダウンロードすることで、送風量をコントロールできるという、現代的な性能を備えており、簡単に火力を調整できます。

送風装置は充電式で取り外しが可能、最大で24時間連続してファンを回し続けられます。USBポートから外部の電子機器へ電気の供給もできるので、キャンプの時や、緊急時にもとても重宝します。

また、焚き火台の脚は折りたたみ式なので、コンパクトに持ち運べ、収納もしやすいです。付属の燃焼ラックは高さの調整のでき、炭火焼きにも最適です。

エイアンドエフ(A&F) ログトーチ

焚き火好きなら一度は訪れたい!たき火ヴィレッジ〈いの〉_5

丸太(ログ)を活用した、様々な使用方法のできるシンプルで合理的なトーチで、丸太にバッテン状に切れ込みが入っており、約5時間燃焼する焚き火グッズです。

木は杉かヒノキの2種類があり、天然のものをそのまま使用しているのでサイズは一定では無く、割れやヒビ、変形したものもありますが、品質に問題は無く、天然のいい味を出しています。

活用できるシーンは、

  • 山中での暖取り
  • 道明かりのたいまつ
  • 炊事用のコンロ
  • ビバーク(緊急時の野営)時の動物除け
  • 季節の祭礼

など、多種多様です。上部に着火すると、ログの下の吸気口から空気が効率よく入り込み、バランス良く燃焼するのが特徴です。

持ち手も付いていて、持ち運びにも便利です。丸太の上で調理をするのにも適しており、フライパンや鍋を使っても安定感があります。

ポップコーンなど作っても盛り上がり、アウトドアのパーティーでも盛り上がること間違いなしです。

この記事をシェアする

よかったら、こちらをクリックして頂けると嬉しいです!

アウトドアランキング

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




CAPTCHA